知覚過敏 で歯がしみる!どうする?
知覚過敏 で歯が染みる事があると思います。
原因と対策をご紹介します。
知覚過敏 の原因とは?
知覚過敏 は色々な原因でおこり、虫歯だけでなく、歯周病、噛み合わせ、ブラッシングなどでなります。
①虫歯
初期虫歯の状態では、 知覚過敏 は起こりませんが虫歯により歯に穴が空いてしまい、歯の象牙質まで広がると 知覚過敏 の痛みがでます。
②歯周病
歯周病により骨が溶け、歯茎が下がる事により歯の根っこが見えてきてしまいます。歯の根っこは象牙質で、象牙細管と呼ばれる神経に届く管があるので、水の刺激が神経に伝わって 知覚過敏 がおこります。
③噛み合わせ
噛む事により歯に負担がかかり、歯の神経が炎症してしまいます。 知覚過敏 は歯の軽度の炎症ですので、しみる症状が起きてきます。
④ブラッシング
歯は噛む事により歯頚部に咬合力がかかり、歯の側面にヒビがはいります。そこに強いブラッシングをすると、歯が削れてきて痛みが生じます。くさび状欠損と言われる状態です。
知覚過敏 の治療は?
①しみ止めの薬
歯周病や噛み合わせ、ブラッシングによる場合は、歯の象牙質が露出してる場合があります。しみ止めの薬は象牙細管に入り込み、歯をカバーするように染みるのを防止します。
②虫歯治療
象牙質まで進んだ虫歯をとり、詰め物をする事でしみるのを防ぎます。
③ブラッシング指導
歯が染みる方は、キチンと磨かれてる人が意外に多いです。ブラッシングの力が強いと歯茎が下がり根っこが見えて神経が刺激されます。弱い力で歯を磨くことで、しみるのが治る事があります。
③噛み合わせ
歯ぎしりや食いしばりなどで、歯に負担がかかります。歯を守るためにマウスピースを作成します。
④神経の治療
あまりに歯がしみて食事が食べれない場合は、神経を取る場合もあります。神経を取れば歯の寿命が下がるので、あまりおすすめはしません。
歯は色々な原因で染みる症状が起きます。悪くならないように早めに歯科の受診、定期検診をおすすめします。
<松原天美とよかわ歯科>
近鉃南大阪線 河内天美 徒歩1分の歯医者
大阪府松原市天美東7丁目7−7 ロイヤルコート天美 3階
月〜水10:00~13:00 15:00~20:00
土、日 10:00~13:00 14:00~17:00
木曜日、祝日休み
・
お忙しい方のためにお昼休みも診療します。
土曜日、日曜日も診療もしています。